![]() ![]()
ウチのEPのエアロは一度に揃えたものではありません。その都度チャンスの度にコツコツと付けて行きました。そ
れぞれの選択にはかなりの吟味を重ねました。当時はエアロ自体今のようにあまり種類がなかったのですが、ト○ス
のT082が出たばかりで、ト○スのバンパーもよかったのですが、値段が7万円くらいするのと、上下幅がウチの
仕様よりも大きく、車高が思うように下げれなさそうだったので諦めました。サイドステップも同社のものでは同じ
く上下幅が大きいので、タイヤハウスが大きく見えてウチのホイールではショボくなるので現行のものにしました。
リアは某HPの個人売買でたまたま安く手に入れました。結構これがサイドステップのラインとベストマッチ。横か
ら見ると、フロントからリアにかけて非常にいいラインになってます。ただ真後ろからみると少し間抜けです。リア
スポイラーはト○スが良かったのですが、やはり中古でも値段が高く、手が出なかったのでKP羽と呼ばれるウ○ニ
ングスポーツのものを中古でゲットして自分で塗りました。その後、どんどんサーキットにはまり、私にエアロは無
用の長物ということが分かってきたのと、レーシングカーのノーマルなカッコよさに惹かれている自分と、人と違う
個性を出したい自分と葛藤している状態になりました。それが一番下の画像です。かなり中途半端になってます。今
後もいろいろ考えが変わってそれなりになっていくことでしょう。ああ、KP羽売るんじゃなかったかなあ。ちなみ
にト○ス羽は思ったよりも重かったです。
![]() |